表示選択

Screens 4 は利用できなくなり、iPhone、iPad、Mac、Vision Pro 用のユニバーサル アプリである Screens 5 に置き換えられました。


接続している Mac に複数のディスプレイが接続されている場合は、Screens で使用するディスプレイを選択できます。

PC に接続している場合は、特定のディスプレイ を選択することもできますが、その場では選択できません。

Screens for iOS

アクション ボタンをタップし、ディスプレイの選択をタップします:

希望するディスプレイ レイアウトを選択します:

Screens for macOS

ツールバー

ツールバーの ディスプレイ ボタンをクリックし、希望するレイアウトを選択します:

アプリケーション メニュー

Screens アプリケーション メニューに移動します: 表示 > ディスプレイ

選択したディスプレイの記憶

iOS と macOS の両方の Screens で、保存された画面設定に移動し、[詳細設定] の下にある [選択したディスプレイを記憶する] を有効にすると、その後の接続ごとに最後に使用したディスプレイが自動的に選択されます。

注: macOS のバグ/制限により、カーテン モードが有効になっているとこの機能が利用できない場合があります。

macOS の複数のディスプレイでのマウス コントロールの問題

Mac のカーソルが特定のディスプレイで動かなくなったり、他の場所をクリックしているように見える場合は、別のディスプレイをメイン ディスプレイとして設定するか、ディスプレイの配置を変更する必要がある可能性があります。詳細については、この ブログ記事 をご覧ください。

PC でのディスプレイの選択

注: この機能は、PC にインストールされている VNC サーバーでサポートされていない可能性があります。

オンザフライ ディスプレイ選択は、macOS の画面共有/リモート管理で提供される機能です。ただし、保存した「画面」設定でポート番号を変更することで、PC でも同じ結果を得ることができます。特定のポート番号を選択すると、対応するディスプレイが選択されます。

通常、Screens がコンピューターに接続するときはポート 5900 が使用されます。ディスプレイが 3 つある場合は、ポート 5901、5902、または 5903 を使用して、それぞれディスプレイ 1、ディスプレイ 2、またはディスプレイ 3 を指定できます。PC 上のほとんどの VNC サーバーは、この機能をサポートしています。

まだお困りですか?

メールを送信