Screens 4 は利用できなくなり、iPhone、iPad、Mac、Vision Pro 用のユニバーサル アプリである Screens 5 に置き換えられました。
Screens が Mac に接続できるようにするには、リモート アクセス用に構成する必要があります。
Mac を構成する方法は 2 つあります。
-
Screens Connect 経由で Mac を構成する (推奨)
-
Mac を手動で構成する
Screens Connect## 経由で Mac を構成する
構成を簡単にするために、どこからでも Mac にアクセスできるようにする無料のユーティリティである Screens Connect をダウンロードしてインストールすることをお勧めします。
Screens Connect は、必要なすべてのサービス (リモート管理およびオプションでリモート ログイン) が有効になっていることも確認します。
Screens Connect のインストール手順については、こちら をご覧ください。
次に、Screens で Mac への 新しい接続を作成 できます。
Mac を手動で構成する
リモート管理を有効にする
この リンク をクリックして、Mac の共有設定を開きます。
リモート管理 を有効にします。
[オプション...] をクリックし、[監視] と [制御] の両方を有効にします。
ゲスト ユーザーからの画面共有リクエストの受信を許可する場合は、[コンピューターの設定...] をクリックし、[誰でも画面の制御権限を要求できます] を有効にします。
注: macOS 13 以降では、ℹ️ ボタンをクリックしてリモート管理設定にアクセスします。
リモート ログインの有効化
Screens の使用中に安全な接続 (SSH トンネル) を使用する場合は、次の手順を実行します。
このリンク をクリックして、Mac の共有設定を開きます。
次に、[リモート ログイン] を有効にします。
すべてのユーザー のアクセスも許可するか、個々のユーザーを追加してサービスへの接続権限を付与してください。
注: macOS 13 以降では、ℹ️ ボタンをクリックしてリモート ログイン設定にアクセスします。
その後、Screens で Mac への 新しい接続を作成 できます。